
街を自転車で進んで行くと・・・


秋ですね・・・

それから、お世話になっている加賀谷さんのお魚屋さんへ


秋田市民市場です


マンボウです


・・・市場っていうと、だみ声のおじさんが「らっしゃい、らっしゃい


という感じで、威勢よくにぎやかな印象がありますが・・・
ここ、秋田市民市場は違います。言うなれば、みんな静かです。
もちろん、月曜日の昼間なのでそれほど混雑していない、ということもあるとは思いますが、
私とハマちゃんが興味津々で「へえ、こんな魚が・・・」とか「ふうん、この魚はこんな顔をしているのね」とか、
写真

皆さん、特に声をかけてくれることもなく、そっとしておいてくれます。
おくゆかしい市場です。県民性を垣間見た気がします

お家に戻って、やっくんと遊びました


喜んでいただけたようで、私達、だいぶやっくんのよだれ


さて、今夜の天気予報は最悪

今夜はディナーショウ


まず、みのるさんに頼まれ、今日は私も夕ご飯作りのお手伝い

かき揚げとカキフライを頼まれましたが・・・

↑結構緊張しています



少なくとも、半年は揚げ物なんてしてないよ



出来ました


そして、お母さんも帰宅し、息子さん娘さんファミリーとおばあちゃんも集合で、
これぞディナーショウ


皆様ありがとうございました

息子さんがパスタを作って下さいました


さすがイタリアで修業を積んだコックさんとあって、美味しいです

加賀谷家のみなさん、最後の楽しい夜をありがとうございました

少しだけ休んだら早朝に出発です

ワカコ
自転車でリアカーを引きながら全国一周ライブを行ってます。「UCHI-BENKEI」のはたを見かけたらお声掛けください!