
まずは、善光寺さんにご挨拶


おかげさまで信州を楽しみました


良い天気になって、よかったね


ぬれ仏(延命地蔵)さんです。今日は雨じゃないからぬれていませんが。

鳩に好かれたハマちゃん


よぅし


やややっ




美味しい季節になりましたね

少しいただこうかしら・・・


りんごジュースを購入

親切なお母さんが「まじめにお世話してあげないと美味しくならないからさぁ・・・」と、
リンゴを味見させて下さいました


おまけのお土産もいただきました


すっかり秋の信州


向こうの山には雪が積もっているみたい・・・


小林一茶さんの旧宅だそうです

しばらく走ると、この旅の中で一番の夕暮れに出会いました


本当に日が短くなりましたね


新潟県に入りました


この先、上越までずーっと緩やかな下り坂なのですが、
自転車でずーっと下り坂ということは、
つまりは座ったまま冷たい風をずっと浴び続けるということでして、
・・・さ、寒すぎる


道路に「現在気温5℃」って書いてありました

到着しました、高田の駅です


・・・と、この駅で声をかけて下さったのは、上越に暮らすtakeさん。
久々に、路上でアンプもマイクもなしで歌いました

takeさんのブログにちゃっかり載ってます


繁華街で偶然に飛び込んだ「Club Queen」さん


ご親切なオーナーさんが、街のいろいろなお店をご紹介して下さいました


「Venusの誘惑」さん


「CLOUDIA」さん

「まんまる」さん


「VANILLA」さん


「フリーダム」さん


高田の街は、とても大きな街、ということではないのですが、
街に活気があるな、と感じました

景気云々でなく、住んでる皆さんが元気なんですね

営業も終わって、牛丼屋さんでご飯を食べていると、
先にお店を出たお客さんが外で待っていて下さって、栄養ドリンクを差し入れて下さいました

ご親切にありがとうございます

ワカコ
自転車でリアカーを引きながら全国一周ライブを行ってます。「UCHI-BENKEI」のはたを見かけたらお声掛けください!