2010年10月20日

10月20日(水)鳥取市内へ

道の駅大栄で朝を迎え、今日は鳥取市内へ出発です手(グー)

wakako_ricoh 043.jpg
コナン君にご挨拶して、GOexclamation×2



今日はとっても良い天気です晴れ

wakako_ricoh 058.jpg



突如、シュールな風景現るどんっ(衝撃)

wakako_ricoh 063.jpg



日本海側では、岩の上に鳥居があるのを時々見かけます。
wakako_ricoh 074.jpg


近くで釣りをしているおじさん。
wakako_ricoh 081.jpg
「なにが釣れるんですか?」と聞くと、「何にも釣れない」とおじさん。

お返事もつれないなぁ・・・たらーっ(汗)



wakako_ricoh 093.jpg
こんなふうに干しているんですね。


hama_iphone 009.jpg
歩道がこんなふうに突然狭くなるのは、本当に困りますむかっ(怒り)

時々このような道に出くわします。中には、突然歩道が途切れることもあります。

んもうっどんっ(衝撃)



wakako_ricoh 096.jpg
魚見台にて。

wakako_ricoh 095.jpg
何が見えるのかな?

wakako_ricoh 102.jpg
歌の続きはないのかい?




道の駅 神話の里 白うさぎにて。
wakako_ricoh 108.jpg
神話の世界に同化・・・できていないあせあせ(飛び散る汗)



更に走って・・・
wakako_ricoh 112.jpg


wakako_ricoh 120.jpg
鳥取駅に到着るんるん


市内の自転車屋さんで、ハマちゃんの自転車もグレードアップどんっ(衝撃)
hama_iphone 015.jpg
肉離れの原因として、漕ぐ時の姿勢などを指摘されたため、

より快適に安全に走行するために取り付けましたひらめき




鳥取県の隣は兵庫県、そして京都府。

この二つは旅の前半戦で行きましたので、これからの北へ向かう旅(雪)のことを考え、

ここでちょっと時間と経費を抑えるために、また怪我の悪化を防ぐために、

車両で福井県まで進むことにします。




ワカコ

自転車でリアカーを引きながら全国一周ライブを行ってます。「UCHI-BENKEI」のはたを見かけたらお声掛けください!
posted by uhi-benkei at 20:42 | Comment(0) | 鳥取 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月19日

10月19日(火)米子を出発

お世話になった郁代さんのお家を出発して、荷造りをしてから一緒にランチですレストラン

おススメのお蕎麦屋さんがある、ということで、ご紹介いただきましたぴかぴか(新しい)
wakako_ricoh 204.jpg


そば粉を選ぶところから注文・・・とは、珍しいですねexclamation
wakako_ricoh 203.jpg

それと、そば湯を普通のお茶のように最初に出される、というのが新鮮でしたひらめき

さすが地元の名店exclamation



wakako_ricoh 210.jpg
郁代さん、お世話になりました・・・ハートたち(複数ハート)





しばらく進むと・・・不思議な光景が。

wakako_ricoh 008.jpg

アヒルとなにか他の種類の鳥たちが、一緒に遊んでいるexclamation

・・・あらら・・・地元の方には、わりと見慣れたものでしょうかexclamation&question

むしろ私たちの方が不思議さんたちですか?




のんびりした夕方の風景をくぐり抜けて走るのも、楽しいのですぴかぴか(新しい)

wakako_ricoh 020.jpg

wakako_ricoh 029.jpg

wakako_ricoh 038.jpg




日も暮れて寒くなり、道の駅に辿り着きました。

hama_iphone 212.jpg
コナンくんのいる、道の駅大栄です。



その道の駅の隣の食堂で、私たちは予想していなかったおいしいものに出会いましたどんっ(衝撃)

wakako_ricoh 041.jpg
じゃんexclamation×2その名も「もさえび丼」ですぴかぴか(新しい)

もう〜・・・この「もさえび」ったら・・・たらーっ(汗)

すごく美味しいじゃないですかexclamation×2

見た目がかわいくないらしいのですが、甘エビより甘く旨みが強いどんっ(衝撃)

いや〜・・・まいったまいった。

wakako_ricoh 040.jpg

一瞬、鳥取県への移住を考えるほど、気に入ってしまいましたるんるん

いや〜・・・まいったまいった。



ワカコ

自転車でリアカーを引きながら全国一周ライブを行ってます。「UCHI-BENKEI」のはたを見かけたらお声掛けください!
posted by uhi-benkei at 15:59 | Comment(4) | 鳥取 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月18日

10月18日(月)鳥取県へ

松江を出発して、今日は鳥取県の米子を目指します手(グー)



まだまだハマちゃんの肉離れあせあせ(飛び散る汗)は治らないし、

北へ向かうのが遅ければ遅いほど雪雪が心配だし・・・

ということで、今日もこんな感じで出発手(グー)

hama_iphone 190.jpg
親切な人に出会えたらいいのですが・・・


まぁ、腰痛を悪化させてもいけないので、ゆっくり焦らず進みますexclamation



まずは、安来節(やすぎぶし)で有名な、安来で休憩ダッシュ(走り出すさま)

wakako_ricoh 150.jpg


・・・やっぱりやっちゃった・・・たらーっ(汗)
wakako_ricoh 147.jpg



そして、遂に・・・
wakako_ricoh 154.jpg
鳥取県に突入ですexclamation×2


しばらく走って、米子市ですexclamation
wakako_ricoh 158.jpg



駅付近のタクシーの運転手さんに聞いたところ、

繁華街は駅から少し離れているよ、とのこと。

教えられたとおりに進んで行くと、確かにおしゃれなお店がチラホラ・・・

そのうちの一つのカフェ「cafe cocotea」さんへ喫茶店

映画のフライヤーやポスターがいくつもあって、気になってしまったんでするんるん
wakako_ricoh 177.jpg

移動してきたばかりですが、早速ちょこっとライブカラオケ
wakako_ricoh 171.jpg

こんな感じのかわいいお店です。

「ゆっくりしていっていいですよ〜」とマスターが言って下さったので、

お言葉に甘え、ゆっくりさせていただきましたいい気分(温泉)




夜になって、今日も元気に営業でするんるん

hama_iphone 200.jpg
「Nashville Room」さん

音楽をしているお兄さんたちが集っていましたるんるん



wakako_ricoh 178.jpg
「AQUE」さんるんるん


それから、「Kirara」さん。
wakako_ricoh 182.jpg
このキレイなお姉さん(郁代さん)が、きれいなだけでなくとても親切な方で、

お店を紹介して下さり、更に泊めてくれる、ということになり、

まずはご紹介で「くり林」さん。
wakako_ricoh 190.jpg

ママさんの串ものが美味しいですぴかぴか(新しい)
wakako_ricoh 188.jpg

そして、お店にいらっしゃった郁代さんの社長さんが更に連れて行って下さいましたexclamation×2



wakako_ricoh 191.jpg
「佑佐囍(うさぎ)」さん。ママさんとにぎやかな娘さんが一緒にお店をやっていましたexclamation


それから、社長さんのお友達のお店へ手(グー)
wakako_ricoh 193.jpg
「cube」さん。こちらでも、音楽をしているマスターとお客様がいらっしゃいましたるんるん



wakako_ricoh 196.jpg
すっかり社長さんにお世話になってしまいましたね。

ありがとうございましたぴかぴか(新しい)



それから、私たちは郁代さんのお宅へ家

wakako_ricoh 200.jpg

お世話になりま〜するんるん



郁代さんはこの若さで、不動産屋さんの店長さんだそうですexclamation

素晴らしいですねぴかぴか(新しい)

お話していると、20代前半とは思えない、しっかり頼もしいお姉さんでした。

お世話になりましたぴかぴか(新しい)



ワカコ
自転車でリアカーを引きながら全国一周ライブを行ってます。「UCHI-BENKEI」のはたを見かけたらお声掛けください!
posted by uhi-benkei at 17:45 | Comment(2) | 鳥取 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。