2010年08月01日

8月1日(日)淡路島

兵庫県内で出会った某ご家族にBBQに誘われるんるん

前日のジャンボフェリー最終便に飛び乗った私たち船

ジャンボフェリーの中でしっかり眠っておこう眠い(睡眠)、というわけで、

定番のみんな大好き「レディーボーデン」を食べて就寝。
hama_iphone 066.jpg
だって・・・アイスの王様「レディーボーデン」に今度いつ出会えるか分からないじゃないですかどんっ(衝撃)



神戸に到着した朝5exclamation

お誘いいただいたご家族のお父さんと息子さんが迎えに来てくれました車(RV)

みんなの集合時間まで家で休もう、ということでおじゃましたのですが、

浜辺のBBQに子供たちも朝からそわそわるんるんわくわくぴかぴか(新しい)





・・・そしてexclamation×2

向かいました、淡路島リゾート

hama_iphone 067.jpg

hama_iphone 068.jpg

みんな、海で遊んだり・・・大人たちは朝からビールで乾杯ビール

私たちは、日に焼けたくないのであせあせ(飛び散る汗)

ほぼず〜っと、屋根の下でのんびり・・・ ゚+.ヾ(*′ I `)ノ.+゚

子供たちからすると、あの人たち、海で遊ばないで何しに来たんだろうexclamation&question

という感じでしょうねダッシュ(走り出すさま)


待望のBBQレストランうしし手(チョキ)

hama_iphone 071.jpg

hama_iphone 073.jpg
ごちそうさまでしたグッド(上向き矢印)


その後、浜辺でちょこっとライブカラオケ



・・・そのちょこっとライブカラオケで、

すっかり日焼けしてしまった悲しい私たちたらーっ(汗)

今までの努力も水の泡バッド(下向き矢印)ぶくぶくぶく・・・あせあせ(飛び散る汗)



そして、夕方のフェリーに乗って高松に戻るため、

皆さんにお別れを告げて手(パー)出発



少し日焼けして疲れたせいか、

ジャンボフェリーの歌るんるんを聞いたかどうか覚えていないくらい、爆睡です眠い(睡眠)



それにしても、フェリーにこんなに何度も乗ることになるとはどんっ(衝撃)

たぶん、予想以上の出費に私たちのお財布もびびってますexclamationOH,NOexclamation


ただいま・・・夕暮れの高松の街
R0011103.jpg


宿に戻って、

営業に出掛ける準備手(グー)

こうなったらもう、稼ぐしかないのじゃexclamation×2



ということで、

じんたろうさんのご紹介で「パティスリー ミクニ」さんへ。

高松ボサノバフェスに出演していた「サパトス」の木村純さんと三四朗さん、

丸亀町商店街の皆様の打ち上げのお席にて歌わせていただきましたぴかぴか(新しい)

それから、葡萄塾さんへ
R0011114.jpg
ソムリエのマスターは、とにかくビートルズが好きるんるんだそうで、

時々お店でビートルズ縛りのフリーライブをするそうです。


遅い時間にお伺いしてしまったので、お客様はもう帰ってしまったようす・・・あせあせ(飛び散る汗)


葡萄塾の美味しいワインとお食事をじんたろうさんにごちそうになってしまいましたレストラン



ワカコ


自転車でリアカーを引きながら全国一周ライブを行ってます。「UCHI-BENKEI」のはたを見かけたらお声掛けください!
posted by uhi-benkei at 12:46 | Comment(0) | 兵庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月18日

6月18日(金)

朝、キッズの登校と一緒に出発手(グー)

ハマちゃんにもリアカーにも興味津々のキッズは、

荷造りまで手伝って、名残惜しそう・・・たらーっ(汗)に登校しました。

「僕も一緒についていきたい・・・」とかお母さんに言いながらわーい(嬉しい顔)



突然お父さんが連れて帰った謎の音楽隊である私たちのことは、

彼らの心にしっかりと刻まれたことでしょう・・・ふふふ・・・ぴかぴか(新しい)



そして、雨の中ふらふら須磨寺へGO手(グー)

wakako_iphone 012.jpg

wakako_iphone 016.jpg

雨の中お参りなんて私たちくらいなものかと思っていましたが、

意外とちらほら地元の方と思われる方々がいらっしゃってましたぴかぴか(新しい)

hama_iphone 086.jpg
ふとハマ号リヤカーのタイヤを見ると、こんなことにどんっ(衝撃)

そりゃ、最近、重くなったと感じるでしょうよ・・・ダッシュ(走り出すさま)



それから、姫路方面に向かって雨雨の中を走る手(グー)



wakako_iphone 018.jpg
瀬戸内海の見える道に出ましたぴかぴか(新しい)





明石に到着したら、やっぱ明石焼きでしょうexclamation
wakako_iphone 019.jpg
明石焼きは、「たまご焼き」と表記されるように、

ふんわ〜りたまごとおだしで美味しかったですぴかぴか(新しい)




それから、休憩をしつつ2号線を走り続け、

姫路まであと10キロくらいのところで、一安心ダッシュ(走り出すさま)して、

うどん屋さん「うをきち」さんにて休憩。

hama_iphone 100.jpg

ご親切に充電をさせて下さり、宿探しも助けて下さいましたぴかぴか(新しい)



ワカコ
自転車でリアカーを引きながら全国一周ライブを行ってます。「UCHI-BENKEI」のはたを見かけたらお声掛けください!
posted by uhi-benkei at 12:58 | Comment(0) | 兵庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月17日

6月16日(水)&17日(木)

Mr.シシドのお宅におじゃまして、

すっかりくつろいで(勝手に「神戸支部」と呼んでいる)日中は作業をしましたぴかぴか(新しい)

だってexclamation外が暑そうなんだものexclamation×2

ベランダで、前日の雨移動でぐしゃぐしゃになってしまったアイテムあれこれを広げて干し、

あ〜exclamationさっぱりぴかぴか(新しい)



そして夜三日月になり、三宮へGO手(グー)

hama_iphone 071.jpg
とりあえず、神戸の駅で記念に一枚カメラ


三宮に到着し、いつものように営業カラオケ

hama_iphone 003.jpg
@ランコントルさん
IMG_1050.jpg
@ロンツモンさん

IMG_1051.jpg
@A−BO(スランジバー エーボ)さん


帰り道、二十歳くらいの男子数人に「おッどんっ(衝撃)」と呼びとめられ、

いろいろ話して共感を得られたようでよかったですぴかぴか(新しい)

と、いうのも、

出発してからこれまで、ワリと若者層からは冷めた視線や冷やかしなんかが多かったのであせあせ(飛び散る汗)

もしくは「大人たちこそ大志を抱け!」という言葉が、

分かってはいるのですが説教臭く、反感を買うのかもしれませんダッシュ(走り出すさま)

それはそれで、関心を持っていただけたひらめきということでよしとしているのですが、

時には「あんたらが思っているほど、世の中悪くなってなんかいないし、

頑張ってるやつなんていっぱいいるしexclamation」と話して下さる方もいます。

またある時はこの文字を音読して、

「はッどんっ(衝撃)アタシのことやわ・・・」と、とても身近に感じて下さる方もいます。

いや、もちろんね、この企画を始めようと思った時点で、

かなりの部分で挑発的な姿勢になってもいいから世の中を活性化したい、

という思いがありました。

でも、この言葉を背負って毎日毎日進んでいると、

自分にとっての戒めの言葉でもあるな・・・重いな・・・、

ってのも正直なところです、あはあせあせ(飛び散る汗)

まあ、そんな最近の自分の気持ちあれこれも含めて、

彼らと話していて、そうだexclamation大人(私)こそ夢いっぱいに生きなくて、

次世代が何を見てどうやって夢を見ろってんだexclamationと気持ちも新たにしたのでした。



・・・あの時、呼びとめてくれた皆さん、どうもありがとう・・・ぴかぴか(新しい)



そんなことを思いつつ眠りました眠い(睡眠)@シシド邸2日目。




17日、朝晴れ

再び日中はPCで事務作業、後、出発どんっ(衝撃)

神戸支部は「来た時よりも美しく」をモットーに片付けておきましたよ、支部長(Mr.シシド)exclamation

この日は姫路まで進もうひらめきと思っていたところに・・・・

ブーン(エンジン音)・・・「自分ら、何してるんexclamation&question

と、バイクに乗った親切さんが私たちの元に現れました。

(以下、ご本人のご希望により、お名前・写真は掲載致しません)



この付近からそう遠くないところにお住まいのAさん。

私たちを見掛けて、なんかワクワクグッド(上向き矢印)してくれたようで、

「うちで飲もうぜexclamation×2」とお誘いいただきましたexclamation


おうちに到着すると、奥様と元気なお子様方がるんるん

ご飯をご馳走になりレストラン

キッズに大人気のハマちゃんは一緒にお風呂に入りいい気分(温泉)

Aさんのお勤め先の方も数人集まって、

楽しい夜を過ごさせていただきましたハートたち(複数ハート)


・・・それにしても、ハマちゃんはどうしてあんなにキッズに大人気なのだろう・・・exclamation&question



ワカコ
自転車でリアカーを引きながら全国一周ライブを行ってます。「UCHI-BENKEI」のはたを見かけたらお声掛けください!
posted by uhi-benkei at 16:55 | Comment(0) | 兵庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。