岐阜での出来事としてご報告しましたが、
私たちは、5日(土)の和歌山県の理学療法士会新人歓迎会にお招きいただいているため、
とにかく土曜の夜までに和歌山に到着しなければ

と焦っていたわけです。
で、目覚めた奈良県内のこういっちゃんのお宅

朝からハマちゃんのテンションの高い声がする・・・と思っていたら、
和歌山市内の看板屋さん
潟ー・シートさんが、
私たちの看板を作って下さる、というお申し出をいただき、
喜んでいたところでした。
これまで、HPやポストカードなどで寄付金の募集をしてきたのですが、
何かいまいち目立っている感じがしないなぁ〜・・・ということで、
リアカーの側面の空いているスペースに看板を付けよう

と思っていたのですね。
そして、5日には和歌山に到着する予定でいましたので、
5日に取り付けてもらえるように和歌山市内の業者さんを探して連絡したところ、
私たちの活動をご覧頂いて「協力しますよ」という話になったわけです。
※詳細は翌日分に

そのようなお申し出をいただき、本当にありがたく、朝からテンションの高かったハマちゃんでした。
あ、そうそう、それで、こういっちゃんの家で目覚めて、
なぜか共に目覚めたハナちゃんが「美味しいランチに行こう」と誘って下さり、
向かったのは「鞍馬」さん。

誘ってくれたのに、「二日酔いであかん」と、食事をしないハナちゃん


とっても美味しい焼肉ランチでしたが、値段もお手頃・・・っていうか、原価率的に大丈夫ですか

栄養も付けたので、ひたすら漕ぐ

それにしても、天気がいいです

最近一番好きなのは、曇り

の日

風の森峠を越えるのに備えて、「日本一たいやき」さんでたいやきをいただきつつ、充電をお願いしました


この日も、Twitterを通じて充電を募集したところ、
tadachanさんから「うちで充電してもいいよ」とお申し出をいただいたのですが、
タイミングが合わず、断念・・・

でも、実際にお会いできるかはタイミングによりますが、
このような形で応援の輪が広がっている、という、その皆さんのお気持ちがとても嬉しいです

tadachanさん、ありがとうございました

日の入り前に峠を越えて橋本市に入りました。

よし

今日も営業頑張るぞ

というわけで、歌わせていただきました、「ラウンジ小紫」さん。

その後、目標売上に届かなかったので、もう一軒トライ

高野口付近の「楽や」さん。
二階の広間で医療系の学校の懇親会が行われていたようで、
またしても飛び入りで歌ってきました


店長さんと記念撮影。
その後、ラウンジ「小紫」で出会った徳山さんに、またしても「うちに来てもいいよ」と言われ、
この後お世話になりました

お宅には、お嬢さんと息子さん、猫ちゃん二人がおりました。
徳山さんが、「お腹空いとるやろ

」と作ってくれた、
かわいいハンバーグプレート。

お嬢さんが、茶粥を作って下さいました

紀州梅干しとよく合って、美味しかったです

・・・それから、実は下ネタ万歳な感じの徳山お父さんのトークと、
それを厳しくつっこむお嬢さんの仲の良い(?)団らんに交えていただき、
楽しい夜を過ごしました・・・

ワカコ
自転車でリアカーを引きながら全国一周ライブを行ってます。「UCHI-BENKEI」のはたを見かけたらお声掛けください!
posted by uhi-benkei at 17:11
|
Comment(2)
|
和歌山
|

|