2011年10月13日

in オーストラリアB

オーストラリアと言えば・・・exclamation&question

コアラexclamationカンガルーexclamationですよねハートたち(複数ハート)



というわけで、今日は「ローンパイン・コアラサンクチュアリ」にGO手(グー)

R0030040.jpg
初めて電車に乗りました電車

R0030041.jpg

改札はありません。

なので、地元の皆さんは「スイカ」みたいなカードを入り口ゲートで「ピッひらめき」とかざし、

カードを持っていない人はホームの自販機で支払をします・・・

・・・

・・・が、この支払は、誰にも確認されることはなく(exclamation&question)

降りた駅にも改札がないので、

電車を降りたらスルーっと歩いて行くだけ・・・たらーっ(汗)

出勤に合わせて途中まで同行して下さったNさん(Mさん夫人)に「いいのかな・・・ズルできちゃうよね・・・」と言うと、

「時々抜き打ちで駅員が車内を回ってくる」とのこと。

まあ、そうでもしないとねぇ。




「コアラの楽園」(←また勝手に名付けた)行きのバスバスは、街中から出ています。

で、街中をうろ〜・・と歩くと・・・

R0030042.jpg
やややexclamation朝市だexclamation

R0030061.jpg
ホットドッグを注文レストラン

R0030063.jpg
「味を選んで」とお店のお姉さんに言われ、「辛口」と答えると、

日本人は普段から辛いものを食べ慣れているのよね、的なことを言われ、

そうでもない人もいることは知っていますが「そうだよ」って言っておきました。



・・・ふふ・・・一ついいかげんなことを教えてしまった・・・d(VェV*)にやりぴかぴか(新しい)






バスに揺られて、到着exclamation

R0030069.jpg

入り口ゲートでは、ご親切に日本語で書かれた園内の地図をいただきました手(チョキ)



中に入ると・・・



R0030071.jpg
イグアナ(娘?息子?どっち?)

R0030073.jpg
ワイルドターキー

上記二種につきましては、園内のそこらじゅうにいるので、大切にされていない感じです。

「イグアナとワイルドターキーには、餌はあげないで」的な看板もあったので、

全くもってかわいがる方法が見当たりませんあせあせ(飛び散る汗)

悲しい(-公-、)しゅん。



R0030074.jpg

R0030075.jpg

鳥もたくさんいますexclamation名前は・・・覚えきれませんexclamation(←諦めは早い)




そして・・・




R0030076.jpg

出たどんっ(衝撃)コアラコーナーexclamation×2

みんなコアラに夢中で写真を撮っていますカメラ





でも本人は・・・

R0030079.jpg
寝る

R0030082.jpg
親子でも寝る




起きているコアラは、全コアラの1割くらいじゃないかッ━━<(ll゚◇゚ll)>━━ガーンたらーっ(汗)




そう、コアラはすごくよく眠る動物らしいです。

さ、さすが「コアラの楽園」・・・好き勝手に暮らしていらっしゃる・・・(←なぜか丁寧語)





つづく




ワカコ

自転車でリアカーを引きながら全国一周ライブを行ってます。「UCHI-BENKEI」のはたを見かけたらお声掛けください!
posted by uhi-benkei at 22:05 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。