2011年10月09日

in オーストラリア@

ハロウ手(パー)エブリバディハートたち(複数ハート)


「UCHI−BENKEI」で捕鯨問題について扱うこともあり、

しかし日本国内のロケのみで完成させるのはなんかフェアじゃない、

反対意見を持っている(と思われる)国にも出向いて話を聞いてみよう手(グー)

というわけで、オーストラリアにやってまいりましたどんっ(衝撃)




R0029838.jpg
日本よ、しばしの別れじゃ。

R0029858.jpg
飛行機から見える朝焼けもいいですねるんるん

R0029843.jpg
機内で見たことのないリンゴジュースを発見ひらめき

R0029870.jpg
到着exclamation・・・意外と寒い・・・(((=ω=)))ブルブル

R0029875.jpg
ゴールドコースト空港に到着ぴかぴか(新しい)




運よくブリスベンにハマちゃんのお友達の方が暮らしているということで、

滞在中お世話になることになりましたるんるん

R0029879.jpg
仕事前に空港まで迎えに来て下さいました。心強いexclamation

R0029882.jpg
噂通り、日本と同じく右ハンドル左通行です車(RV)



美味しい朝食を、ということで海辺へぴかぴか(新しい)
R0029883.jpg



R0029886.jpg
州の境界線です。一時間の時差がある州をまたいでみたハマちゃん。


R0029895.jpg
朝食についての詳細は「美味なる食事は必要経費」に譲りますが、日本では味わえない朝食です。






オーストラリアの皆さんは、朝が早いみたいです晴れ

朝から活動を開始して、夕方には仕事を終わらせて、夜は家族でゆっくり過ごす、

というのがスタンダードな生活のようで、

街でも開店時間が早いexclamation

滞在中に必要になりそうなものを仕入れにショッピングモールに行こう、と連れて行ってもらったのですが、

午前10時ごろで(しかも平日)、すでに大賑わいでしたぴかぴか(新しい)

しかも、キッズも結構いるぞどんっ(衝撃)

みんな、ちゃんと学校に行きなさいどんっ(衝撃)(←結構簡単に休んでしまうらしい)




やややexclamation×2ショッピングモールの一角に、こんなコーナーがどんっ(衝撃)

R0029904.jpg



・・・ボールの中に入って、水面を転がって遊ぶらしい・・・

・・・きょ、興味深い・・・((ヽ(・ω・)ノ))((ヽ(・ω・)ノ))((ヽ(・ω・)ノ))じたばた・・・


R0029913.jpg
早速トライるんるん



着水直後
R0029916.jpg
おっとっと・・・

R0029919.jpg
だ、ダメだ・・・ヾ(´ε`;)ゝ・・・




大笑いで私の失態を見ていたハマちゃんも挑戦手(グー)

R0029920.jpg

R0029924.jpg
うぎゃあどんっ(衝撃)

R0029925.jpg
えーと、どうしたらいいかな・・・たらーっ(汗)

R0029926.jpg
ひょええええあせあせ(飛び散る汗)

R0029928.jpg
えーん、どうしようたらーっ(汗)

R0029930.jpg
ごめんなさい、助けて下さい。





まあ、こんな具合で、惨敗です。





でもexclamationこのハマちゃんの様子を見ていたオージーキッズがわいわいと集まって来て、

「オレもやりたい」「私もやりたい」と大賑わいどんっ(衝撃)

R0029938.jpg

さびしかった水上ボール(勝手に命名)コーナーがにぎやかになりましたるんるん




つづく





ワカコ

自転車でリアカーを引きながら全国一周ライブを行ってます。「UCHI-BENKEI」のはたを見かけたらお声掛けください!
posted by uhi-benkei at 22:02 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。