2010年11月03日

11月3日(水・祝)秋田県へ

曇り。良い天気とは言い難い感じでしたが、

ひとまず警報は解除されたようでしたので、安心して出発手(グー)




今日は7号線をぐんぐん北上します手(グー)



R0015262.jpg
不思議な色の実ですねかわいいこれはなんだろう・・・


R0015265.jpg
鮭がたくさんぶら下がっているexclamation




R0015272.jpg
雲でかすんでいますが、鳥海山ですひらめき




7号からちょっと横道にそれると、十六羅漢岩というのがあるようで、

興味津々で行ってみました手(グー)



・・・坂道を上っていると、何か降ってきましたexclamation

・・・??雨小雨かな・・・?でもあまり濡れないなぁ・・・ちょっと痛いし・・・たらーっ(汗)

・・・よく見たら、雹(ひょう)だぁ〜あせあせ(飛び散る汗)ひえ〜どんっ(衝撃)


初めて雹に降られて、逆にテンションが上がってしまった私グッド(上向き矢印)

その後、十六羅漢岩の手前にある夫婦岩と荒れ狂う日本海に魅せられて、嬉々として写真撮影カメラ

R0015316.jpg

R0015330.jpg


初めて見ましたexclamationダブル虹
R0015345.jpg


そして、十六羅漢岩exclamation
R0015352.jpg

岩の塊にいくつもの羅漢さんが彫りこんであるんですねひらめき

なにせ海が大荒れで近くで写真を撮ることができなかったのでちょっと分かりずらいですが、

ここは隠れた名所と言えるのではないでしょうかexclamation

今度はもっと近くでみたいですぴかぴか(新しい)




ちょっと進んで、秋田県に入りました手(チョキ)

R0015368.jpg



R0015373.jpg
天気が良ければお散歩もいいですねるんるん






日も暮れて寒くなってきたので、道の駅「象潟」の温泉で温まりましたいい気分(温泉)







ワカコ

自転車でリアカーを引きながら全国一周ライブを行ってます。「UCHI-BENKEI」のはたを見かけたらお声掛けください!
posted by uhi-benkei at 18:35 | Comment(0) | 秋田 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。