
あいにく天気は小雨・・・

リフトで上って行きます


そして・・・

天橋立です


見下ろせる高台に遊園地があり、その片隅にありました


「みんな仲良く遊ぶんですよ」とお地蔵さんが態度で示しています

それから、舞鶴の道の駅へ




新鮮なお魚がた〜くさん


ぐるりとひとまわりしながら見ているだけで、気分的にお腹がいっぱいです

ちなみに、ここでは、新鮮なお魚をその場でさばいてお刺身にしてくれたり、
すぐ食べられるように焼いてくれたり・・・と、楽しいですよ

それから、夜には福井に到着


ひょえ〜


ちょっと腹ごしらえをして、夜の繁華街に繰り出すと、
市川海老蔵さん似のお兄さん、本城さんが声をかけて下さいました

簡単に説明すると、そんな面白そうな人を放っておいてはいかん

とばかりにお店をご紹介してくださいました


2階の「呑むや居」さん

同世代のお客様が共感して下さったようで、嬉しいです

ちなみに、今日から衣装が秋冬バージョンになり、それも嬉しいです

そして、隣のビルに進み、じゃんじゃん歌っちゃうぞ


「7ピン」さん。みんなボウリングシャツを着ていてかわいいです。

・・・なんで私、こんなポーズなんだろう・・・


というツッコミはおいといて、お客様に「名物のへしこは食べたか


是非とも食べてみたい一品です



「ラウンジ美樹」さん

外国の方がお客様なのに日本語の歌でもいいのかしら・・・と思っていたら、
日本在住の英語の先生で日本語が大変堪能なお二人でした

ママさん、お菓子の差し入れをありがとうございます

別のビルに入ると・・・
おや・・・どこからか「ホームタウン」の曲が流れてくる・・・

と思って扉を開けると、先ほどお店をご紹介下さった本城さんと、お友達の山口さんが

「違うお店でCD流して宣伝しておいたんだよ〜

ありがとうございます


「BAR MARCHER」さんでのことでした

今日はなかなか長い距離を移動してきましたが、
入ったばかりの福井市でもご親切な方に出会うことができ、嬉しいかぎりです

皆様ありがとうございました

ワカコ
自転車でリアカーを引きながら全国一周ライブを行ってます。「UCHI-BENKEI」のはたを見かけたらお声掛けください!
【福井の最新記事】
「昭和のポーズ」もバッチリ!
天橋立は行きそびれた思い出アリ(涙)
・・・ん?・・・ポーズが古いとは言ったけれども・・・「昭和のポーズ」?・・・昭和・・・
・・・・
・・・・
゚.+:。(´;ω;`)´-ω-`)´_ _`)しゅん゚.+:。
やっぱり、昭和の女か・・・