どんなにいい天気で暑くても、今日こそ倉敷に行くぞ


朝から気合いを入れて牛乳を飲む・・・

めちゃくちゃ暑い中、ひたすら

このような看板を発見


「自転車もリアカーもダメ

私たちが全面的に拒否されている感じになり、
なんか悲しくなります・・・(。-ω-)しゅん

この日、まず約束していたのが、
「丼ふぁん」さんで出会った新田さんのお知り合いの杉田さん


産業廃棄物・リサイクルの仕事に携わりながら、
地域の子供たちとふれ合い、環境問題などをボランティアで教えているそうです

またしても、志のある方と出会うことができて、嬉しいです

杉田さんのご紹介で、倉敷のケーブルテレビの取材を受けることになりました

倉敷駅の方に向かって進むと、倉敷美観地区が



と、そこへ、「お〜い



「テレビで見たよ〜・・・こんなところで会えるなんてねぇ〜」
と、嬉しそう☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚

アイスをご馳走になりました


それから「丼ふぁん」オーナーの先輩のご自宅へGO


ジョンくんがお出迎え

すぐに仲良しになりました( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

夜になり、倉敷の街へ繰り出すと・・・
信号待ちで、疑わしい目で私たちを見つめる男性一人あり

「こんばんは


と言うと、「うっそ〜・・・信じられないなぁ〜・・・」
と、相変わらず疑わしい目で見ていましたが、
「まぁ、いいや。メシ食ったか

ということで、近所の居酒屋さんへ


@「くらしきや」さん
ママさんとお嬢さんのお二人で切り盛りしているこのお店。
お嬢さんも「ワカちゃん」でピアノ弾き語りなどしている、ということで、
私たちがミニライブをすると、お店の中はお客さんみんなで大合唱

「うたごえ喫茶」って、こんな感じなんだろうな・・・と思いました。
「よし


エルビス・オールデーズハウスさん

名前の通り、お店の中はエルビス・プレスリーさんでいっぱいです

次に向かったのは、世界の銘酒を扱うBAR「遁走曲」さん


大人な感じのお店でしたが、
意外にも二十歳の男子


ライブ

興味をもっていただけたようでよかったです

少し説教じみていたことについては、お許しください、てへッ

それからさらに、クラブ「Moments」さんで

チーママさんがお誕生日だったそうで、
歌のプレゼントをさせていただきました

最後にホルモン焼き&ラーメンで〆

・・・っと、このように倉敷のいろいろなお店をご案内いただいた男性、
別れ際にやっとお名前を教えて下さいました

ミヤケさん、大変お世話になりました

楽しい夜を、ありがとうございます

そして、先輩のお宅に戻ったのが



一緒にサッカーを観戦したのは言うまでもありません

ワカコ
自転車でリアカーを引きながら全国一周ライブを行ってます。「UCHI-BENKEI」のはたを見かけたらお声掛けください!
歩行者・自転車などが通行禁止になっています。
この先の尾道バイパスは自動車専用道路・三原バイパスは歩行者・自転車などが通行禁止になっています。
注意して進もうと思います!
明日もがんばるぞ!