2010年06月16日

使用レポ「MOTOROLA GL2000」Tranceiver365

自転車とリヤカーでの全国一周。

そもそも車やバイクの免許も持たない女性とチームを形成し、沢山の道なき道を走破するのであれば、離れた状況でもある程度のコミュニケーションが必要であろうと推測しトランシーバーの導入を考えたのですが、一式を購入するとなるとまたもや結構な金額がかかってしまいます。

そこで頭に浮かんだのが、PRIMALVENUEの金子さん。

会社の事業にトランシーバーレンタルをしていることを思い出し、連絡をさせて頂いたところ、新しい使用方法の提案につながる可能性があると言うことで、TRANCEIVER365さんで快く協賛して頂けることになったのです。
SPACE ONEの癸生川さん、そして社長の廣田さん、松木さんには大変感謝しております。
photo03.jpg
で、肝心な感想ですが、もしトランシーバーがなかったらと考えるとぞっとするくらい、役立ちまくりです。友達やカップルでのサイクリングには絶対、オススメ。
RIMG0009.jpg
基本的に私が後ろ、ワカコ嬢が前を走っている状態なのですが、大声を張り上げなくても車線の指示が出来、かつ面白い情報を手軽に共有出来る利点は、長距離の旅になればなるほど効果があるように感じています。

お借りした機種に限って言えば、扱いも非常に簡単だし、バッテリーも長時間保つし、雨にも強いし、音も聞き取り易いし、ホント欲しいくらい優秀な機種ですw。

サイクリングって言うのはどうしても、長い時間を走り続ける性質上一人で動いた方が気楽な場合も多いし、女性によっては「会話が出来ない」ことを理由に結局車移動に落ち着いてしまうような気がします。
でもトランシーバーさえあれば、誰もが健康的にサイクリングを楽しみながら情報共有が出来るので、車内で誰かが眠りだす状況よりもストレスがありません。(リヤカー移動は激疲れだけどw)

購入も良いかもしれませんが、実際友達とのサイクリングなどに使用する際はまとめて借りる方が管理的にも経済的にもお得ですし、ひとまず試してみる価値は絶対にあると思うんですよ。

担当の松木さんには「UCHI-BENKEI割引」の導入をお願いしてありますので、是非利用してみてください。
チャリンコ乗りには本当にオススメですよ。




自転車でリアカーを引きながら全国一周ライブを行ってます。「UCHI-BENKEI」のはたを見かけたらお声掛けください!
posted by uhi-benkei at 14:39 | Comment(1) | 商品レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おぉ〜懐かしい!!モトローラ!!
現場監督をやっていたころに、
各人もたされて広い現場を走り回っていました。
建築現場は、即座に対応しないと大変な事になるので、
とても助かった思い出があります。
しかし、ヘマやると所長から速攻で呼び出し大目玉..
Posted by Tropicana at 2010年06月17日 09:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。