2010年06月01日

6月1日(火)

※お詫び
連日、日中に移動し夜に営業し・・・と繰り返しているうちに、いつ日記を更新したらいいんだ!という状況に陥り、更新が遅れまして申し訳ありません。頑張りますので、宜しくお願いいたします。




さて、京都のゲストハウスで目覚めて、

昨日ビックカメラさんにいただいたカップめんで腹ごしらえ・・・
hama_iphone 004.jpg

出発しま〜すグッド(上向き矢印)


京都の街の感想を、ちょっと話します。




この後、夕立に見舞われ、出発後一時間も経たないうちに、

避難を余儀なくされましたダッシュ(走り出すさま)
しゅ〜ん・・・



それでもどんっ(衝撃)

カッパを身に着けて向かったのは、同じく京都府内のDIA TECH PRODUCTSさんぴかぴか(新しい)
wakako_iphone 029.jpg

今回の企画に、自転車用グローブ、鍵、メーター、ライトなど、

いろいろな身の回りの自転車関連商品を提供していただいております。


自転車を愛する社長様始め社員の皆様ハートたち(複数ハート)
wakako_iphone 027.jpg

突然訪問して、ちゃっかり歌カラオケも聞いていただきましたぴかぴか(新しい)

自転車の点検をしていただいたところ、

ハマ号の後輪のスポークが2本もむかっ(怒り)折れたり曲がったりしていたらしく、

急遽、大手術どんっ(衝撃)


自転車を愛し、誠意のあるお仕事をなさっている雰囲気が伝わり、

良いエネルギーをいただきましたぴかぴか(新しい)

ご親切にしていただき、本当にありがとうございましたるんるん



奈良へと続く24号線まで、社員の方に自転車で先導していただいたのですが、

お話の中で、

「今まで走って来た中で、一番走っていて気持ち良い道はどこでしたかexclamation&question

と聞かれたのですが、

その質問に、本当に自転車の旅がお好きな方なんだな、と感じました。




走る・・・走る・・・走る・・・



奈良までの道のりは、

他にあまり車もなく、勾配も緩やかで、気分良く走ることができましたぴかぴか(新しい)

直していただいたハマ号も、快適に走行できたそうでするんるん



そして、奈良と言えば、この方ぴかぴか(新しい)

wakako_iphone 031.jpg
じゃーんぴかぴか(新しい)

深夜に到着したのですが、

市内のお店で発見し、即買いましたぴかぴか(新しい)うふるんるん




ワカコ

自転車でリアカーを引きながら全国一周ライブを行ってます。「UCHI-BENKEI」のはたを見かけたらお声掛けください!
【奈良の最新記事】
posted by uhi-benkei at 14:15 | Comment(2) | 奈良 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
街それぞれの習慣があるようですね。
それを肌で感じることが出来る...
うらやましい限りです。


自転車の点検、日々必要でしょうか。
「ネン・オシャチェ・ブクトウタ・シメ」
で覚えると良いかもしれません...

ネン →燃料(バッテリー)
オ →オイル(の差し具合)
シャ →シャーシ(自転車本体)
チェ →チェーン
ブ →ブレーキ
ク →クランク
トウ →灯火類(前白灯・後赤灯)
タ →タイヤ・スポーク
シメ →各部ネジの締め具合
Posted by Tropicana at 2010年06月08日 15:15
ネン・オシャチェ・ブクトウタ・シメ・・・

ネン・オシャチェ・ブクトウタ・シメ・・・

ネン・オシャチェ・ブクトウタ・シメ・・・

・・・ブツブツ・・・(自転車が壊れない呪文だと思っている)



昨日、またもやハマ号のスポークが折れているのが分かったので、今日は直してもらう予定です!
Posted by ワカコ at 2010年06月09日 12:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。