
取材の前に、田口さんご夫妻が干潟を見に連れて行ってくれる、ということで、
行って参りました


わお


これが、時間が経つと、じわじわじわ〜っと音もなく海になっていくのです

し、神秘的


ムツゴロウさん達を初めて見ました


さてさて、皆さん、有明一番を食べたことありますか

試食させて下さったのですが・・・

このように、ちぎって食べると・・・
WOW


そして、有明海の香りがふわ〜っと口に広がりましたよ

私たち、取材、といってお話を聞きつつも、手が止まりませんでした

ちなみに、贈答用なので、売っていないそうです。
私、本当に初めて出会う高級海苔の味にびっくりです

取材も、面白い話もいろいろ聞かせていただいて、田中さんありがとうございました


取材を終えてお昼時になり、田口さんに連れられて向かったのは「ドライブイン一平」です。

田口さんが、どうしても名物カレーに連れて行きたい、
しかもハマちゃんは大盛り食べてね、ということで向かったのですが・・・

おほほ・・・大盛りが過ぎてよ

隣の七味のビンと比べて見れば、よくわかってよ


がんばれ

ちなみに、よく食べる私でも普通盛りすら食べきれませんでした

田口さんのご紹介で、とある方のお宅におじゃましました


珍しく、二人並んで撮っていただきました


つい、お釜を覗いてしまう食いしん坊( ´艸`)ふふふ。
それから、本日は武雄温泉にて歌うことになっていました


まだ日差しは強いです


わりと平坦な道でしたが、漕ぐこと


武雄温泉


地域活性を考える方々(役所関係、大学関係の方など・・・)の勉強会の後の会合に参加してまいりました。
これも、今回の企画にご協力いただいている「B食倶楽部」の廣瀬さんからのご紹介でのつながりです

またご縁が広がって、ありがたい限りです

武雄温泉の街で「餃子会館」という思い切った名前のお店があったので、
武雄市の職員さん・古賀さんに連れて行っていただきました


コロコロとしたふしぎな餃子でした。
翌日は、朝市で歌うことに

早めに休ませていただきました

ワカコ
自転車でリアカーを引きながら全国一周ライブを行ってます。「UCHI-BENKEI」のはたを見かけたらお声掛けください!